そうそう、先日OT相談について書きましたが
備忘録としてその前(昨年12月)に受けた心理相談の事も記しておきます。
『心理相談』という名前だと解りづらいですが、結局のところ知能検査でした。
田研・田中ビネー知能検査を臨床心理士の方が出題し、
その解答の様子から問題点を探っていきます。
当日、結果についてお話があるのですが、
これは後日報告書にして郵送してもらえます。
幼稚園など関係各所に提出が出来る様に、との配慮からだそうです。
うん、これはありがたい~なんせ母のメモ、いい加減だし(笑)。
さて、報告書。まず
・生活年齢(実年齢)
・基底年齢(実力を出せる年齢)
・精神年齢(検査で得られた知能の水準を年齢で表したもの)
・知能指数(IQ)
が書いてあり、その後に所見がありました。
ここでは箇条書きにしましたが、実際は文章でA4に約1枚分。
長所
・実年齢以上に出来る事が多く、知的な発達は順調。
・大人の言う事を素直に聞ける。
・知的好奇心が高いので、興味のあるものをたくさん体験させると
良いところが伸びるのではないか。
短所
・見るものがたくさんあるとどこに集中して良いか分からず、見るべきものを捉えられない。
・知っている言葉は多いが、まだ意味が良く理解できない時がある。
また、指先や体の使い方に苦手さがある。
そのために、どうしたらよいか分からない事に加え、作業が遅くなり周りから遅れる。
そうそう、思い出した~(なんせアラフィフ、忘れっぽい)
これが自信のなさに繋がり、お友達が出来ないのではないか。
という話になり、OT相談になったんだったっけ!
この検査が12月末で、OT相談が予約出来たのが3月中旬。
その間に成長したのか、心配は杞憂に終わるという結果になったのですが、
この経験を通して、そういう悩みを抱えている方の多さに驚き、
子どもっていうのはほんの数ヶ月で成長し変わっていくものなんだな…
一瞬一瞬を大切に時間を過ごし、間違った方向へ伸びない様に見守る必要をつくづく感じたのでした。
窓に落書き、楽しいよね。
「まごころをこねて」by ひとみおねえさん って書いてあります(笑)
*******************
ご訪問ありがとうございました♡
あなたにとって良い一日になります様に!
コメント