今年はブログもちゃんとお手入れするぞ~!☜その前に記事をこまめにアップしよう、という話もありますが…

袋分け家計簿を完全に止めました

いろいろと試行錯誤している家計簿。


ブログタイトルで『挫折』と謳っていますが、実際はやりくり費と他費目の2つの袋で管理する袋分け家計簿を実施していました。

けれど、ついにこの2つの袋も止めました!

というのも、キャッシュレスで支払う事が多くなり、家に帰って来てからその金額をそれぞれの口座の袋に入れ直す、という手続きが無駄な時間に感じて。

使った分は必ず家計簿に記入して「いくら使っているか?予算に対して残高がいくらか?」を把握するという方法に変えました。

その月に使った合計と残高は剥がせるタックシールに記載…今月はめちゃくちゃオーバーしてるじゃん(汗)

それならいっそ「スマホで管理すればいいのに、いいアプリあるよ~」っていうご意見が聞こえてきそう。だけど、手書き&自分で計算する方がお金に対する実感を感じられるので、ここは手書きに拘ります!

そして、クレジットの管理。

月末に請求明細と手元の袋の金額を合わせて、引き落とし口座へ入金していましたが、これも煩わしい。

クレジットの請求は当月分の請求ではないので、金額が「=」にならず、分かり辛いんですよね。

それをいちいちチェックするのに時間をかけているって…なんかバカバカしいよな。

そこで、クレジットの請求内容を確認し、問題なければその額を引き落とし口座へ移すやり方に変更。

キャッシュレス決済をしたら、ノートに記録。明細と共にフォルダーにイン。

月末に明細と照合。

すると、たいていETCは請求が後からやってくるので、付け忘れが多い事に気付き(汗)

それならばと、割り切って家計簿を〆るのを、クレジットの確認が取れた後、すなわち1ヵ月遅れにしました。

なので、2020年の年間収支が出るのも、今月末になります。

ざっくりとですが、12月時点の貯金簿(銀行口座残高の記録)で目標金額を達成できるのは確認済み♪なのでパーフェクトじゃない家計簿でもそれなりに役に立ってるのかな?

意識してる、って事が大切なのかもね、とか思ったりして。

*******************
ついに始まった50代!いろいろと整えて前に進んでいきたいな。
応援していただけたら嬉しいです♡
あなたにとって良い一日になります様に。

コメント